www.flickr.com

そんなのに来てみました
名簿をみると、いろいろな業種の経営者クラスの方が多いようです
なんかセミナーを聞いてから交流会との事
さてさてどれだけ楽しませていただけるのか(^-^)/~~

Read More »

Category: staff

新車を導入して新規業務の準備が進んでいます

2011/10/04 12:46 新車を導入して新規業務の準備が進んでいます はコメントを受け付けていません

今月末から来月にかけて新車を2台導入します
先駆けてドライバーさんの増員をかけていますが、応募状況は順調です
 
第1弾で採用した2名が今週から出勤し、安全教育や車両研修を受けています
来週からは実際に先輩乗務員に同乗して運行ルートや作業内容を覚えて頂きます
 
新入社員の方も先輩社員の方も事故を起こさないよう・巻き込まれないよう
十分に注意して安全運行をお願いします。

Read More »

Category: staff

求人広告をしています

2011/09/26 12:36 求人広告をしています はコメントを受け付けていません

今日から2週間
タウンワークと言うフリーペーパーに求人情報を載せて頂いています
 
来月新車を2台導入し業務が拡張するのでドライバーを募集しています
 
4トン車大型車両方ですが、主に大型に乗れる夜勤可能者を特に求めています
 
川崎市多摩区周辺に在住の方、もしかしたら正社員で働いていない方
いつなくなるかわからない仕事を一生懸命するのはどうですか?
不安はあるにせよ現在年金も支払っていない状況で将来に不安ありませんか?
 
当社では当たり前の社会保険は完備しています
普通免許で乗務できる車両も仕事も有ります。
 
是非一度お問い合わせください(^^)v

Read More »

Category: staff

だんだん天候が荒れてきました

2011/09/21 01:54 だんだん天候が荒れてきました はコメントを受け付けていません

午前中は大したことなかったんだけど、
昼前から一時的な豪雨や突風が吹く等台風が近づいている感じがしてきましたね
 
先程の一時的な雨でも裏の空き地は瞬時にして池のようになっていました。
 
今日から秋の全国交通安全週間なんだけど
随分に初日になった感じです(*_*)
 
乗務員のみなさんは、自分が危険だと思ったら
今回のような雨の場合は高台にて車を停止させ運行の一時中断を会社に連絡してください
間もなく台風が最接近するすると思いますが、その際には風で横転する事も十分に考えられます。
 
何よりも乗務員のみなさんの安全が最優先です
決して無理をしないでください。

Read More »

Category: staff

また煙草上がるんだね

2011/09/06 10:31 また煙草上がるんだね はコメントを受け付けていません

愛煙家としては閣内の論議もなく(多分)更なる増税(値上げ)を口に出来た小宮山大臣の発言を評価したいね
但し、上げるなら1箱20,000円が目標かな!
国民の健康というなら誰も買えないほど課税したらいい
煙草農家の生活なんか無視してヽ(´ー`)ノ
閣僚になったら何か言わなきゃならんのですか
些か発言が軽い
まぁ既に軽い発言は彼女だけじゃ無いけど
期待してますよ
ドジョウ内閣に
なんかあまりの軽い発言に残念な思いの1日でした

Read More »

Category: staff

8トン積みの大型車導入に伴い

2011/09/02 07:18 8トン積みの大型車導入に伴い はコメントを受け付けていません

今月より順次ドライバーさんの交代が始まります
とは言っても、輸送の質を落とさないために業務未経験者は最大1.5ヶ月の同乗研修期間があります
ご愛顧戴いていますお客様にとってご迷惑をおかけする場面が有るかも知れませんが是非ともご理解をお願い申し上げます
ドライバー各位も前任者に勝るとも劣ることの無いようしっかりお願いします。

Read More »

Category: staff

小さな事

2011/08/31 06:46 小さな事 はコメントを受け付けていません

確かにそうかも知れない
まして普段全く使わない人には何のメリットがあるの?
そんな話かも知れないけど
今はどこの携帯会社間でもショートメールが送れます
ついこの間まではdocomoどうし、ソフバンどうし等同じ携帯会社同士でないとダメだったけど
何が便利って
結構電話番号は知ってるけどアドレス知らない人多くないですか?
電話貰ったんだけど公共交通機関などに乗車中や会議中などで
出らんない・折り返せない
そんな時
申し訳ありません。只今電車の中ですので降りたら直ぐ折り返させていただきます
笠井
こんな短いメールを入れる事で相手にも自分の状況をタイムリーに知らせることができるし、何より自分の気が急かなくて良い
そんな私は今日も横浜周辺で取引先と食事です(‘-^*)ok

Read More »

Category: staff

久しぶりにエアコンを止められる気温になりました
川崎市多摩区では12:25頃雷鳴とともに一時的は豪雨となり相前後して気温が一気に下がりました
 
少しジメッとしますが
連日のエアコンで冷やされているからだにはかえって優しいでしょう
 
ちょっと心配なのは雨が降ると事故が増えると言う事
 
現在の時間は12台が運行中です
運行しているエリアは主に神奈川県内・東京都内だけど今晩1台大阪・兵庫へ向かう車があるんだよなぁ
 
気候が良いのはありがたいけど特に強く降る雨には心配です。

Read More »

Category: staff

今週は割と過ごしやすいのに

2011/07/29 04:54 今週は割と過ごしやすいのに はコメントを受け付けていません

なかなか歩数が伸びません(^_^;)
 
トラックの乗務員(ドライバー)に限らず
健康管理は全ての人にとって重要である事は誰でも知っていると思います。
 
でも
トラックの運転を主にする我々は一般の事務仕事をしている人よりも高度に健康管理が求められます。
 
当然ですよね
 
事務仕事の方は具合が悪くなれば仕事を中断して休むことも
途中で病院に行く事も出来ます。
 
しかし
お客様の大切なお荷物を預かって
ジャストインタイムで納入するトラックドライバーにとっては
交代運転手がタイムリーに来てくれない限り
交代すらままならないという事です。
 
だから日頃からの健康管理と
自己の体調把握には高度な管理能力が要求されます。
 
当然
本人のみならず、奥様をはじめ家族全員で気を使ってくれている事でしょう
夜間運行のお父さんが昼間寝ている時間はテレビの音を小さくしたり
子供さんは友達を家に呼べないなど
陰に日向に協力いただいていると思います。
 
だけど
健康管理は自分が主役なんです
 
だから私は私にできる限りと思い
一生懸命に「歩いています」
 
その歩数が伸び悩んでいるんです(*_*;
 
太り過ぎも痩せ過ぎもNG
 
夏休みで子供連れで海に行き
海辺で酒飲んでうっかり一寝入り
これは結構厳しい結果を招きますね(^'^)
 
安心な生活を送るためのちょっとした我慢は
誰でもしている事でしょうが
ご自愛くださいね!

Read More »

Category: staff

業務が多忙になってきました
数年後には営業所長をお願いしたいと思っています
先ずは
今の運行を覚えるために色々な運行を経験していただき
運行管理や事務処理などを覚えながら、未取得の資格などを取っていただきます
経験や必要資格のある方は短い期間で可能だと思います。
待遇などは現況を考慮しながら決めていきたいと思いますので笠井迄連絡を下さい。

Read More »

Category: staff

Page 7 of 18« First...«56789»10...Last »